2014年度の研究成果

学術論文誌

  1. Hasegawa Masashi, Sasabe Masahiro and Takine Tetsuya, “Analysis of Optimal Scheduling in Tit-for-Tat-based P2P File Distribution,” IEICE Transactions on Communications, vol.E97-B, no.12, pp. 2650-2657, Dec. 2014.
  2. Takeru Inoue, Hiroaki Iwashita, Jun Kawahara and Shin-ichi Minato, “Graphillion: software library for very large sets of labeled graphs,” International Journal on Software Tools for Technology Transfer, pp. 1-10, 16 Oct. 2014.
  3. Yoshiaki Taniguchi, Masahiro Sasabe, Takafumi Watanabe and Hirotaka Nakano, “Tracking Pedestrians across Multiple Microcells based on Successive Bayesian Estimation,” The Scientific World Journal, vol.2014, pp. 1-7, Aug. 2014.
  4. Takeru Inoue, Keiji Takano, Takayuki Watanabe, Jun Kawahara, Ryo Yoshinaka, Akihiro Kishimoto, Koji Tsuda, Shin-ichi Minato and Yasuhiro Hayashi, “Distribution Loss Minimization with Guaranteed Error Bound,” IEEE Transactions on Smart Grid, vol.5, no.1, pp. 102-111, 2 Jan. 2014.
  5. Haruki Katayama, Hiroyuki Masuyama, Shoji Kasahara and Yutaka Takahashi, “Effect of Spectrum Sensing Overhead on Performance for Cognitive Radio Networks with Channel Bonding,” Journal of Industrial and Management Optimization, vol.10, no.1, pp. 21-40, Jan. 2014.
  6. Tsuguhito Hirai, Hiroyuki Masuyama, Shoji Kasahara and Yutaka Takahashi, “Performance Analysis of Large-Scale Parallel-Distributed Processing with Backup Tasks for Cloud Computing,” Journal of Industrial and Management Optimization, vol.10, no.1, pp. 113-129, Jan. 2014.

国際会議等発表

  1. Jun Kawahara, Koji M. Kobayashi and Tomotaka Maeda, “Tight Analysis of Priority Queuing for Egress Traffic,” 8th Annual International Conference on Combinatorial Optimization and Applications (COCOA 2014), vol.8881, pp. 459-473, 20 Dec. 2014.
  2. Masataka Kato, Hiroyuki Masuyama, Shoji Kasahara and Yutaka Takahashi, “Performance Analysis of Energy-Saving Server Scheduling Mechanism for Large-Scale Data Centers,” The 9th International Conference on Queueing Theory and Network Applications (QTNA2014), pp. 28-35, 19 Aug. 2014.
  3. Katsuhisa Yamanaka, Erik D. Demaine, Takehiro Ito, Jun Kawahara, Masashi Kiyomi, Yoshio Okamoto, Toshiki Saitoh, Akira Suzuki, Kei Uchizawa and Takeaki Uno, “Swapping Labeled Tokens on Graphs,” In Proceedings of the 7th International Conference on Fun with Algorithms (FUN 2014), pp. 364-375, 2 Jul. 2014.
  4. Shuhei Denzumi, Jun Kawahara, Koji Tsuda, Hiroki Arimura, Shin-Ichi Minato and Kunihiko Sadakane, “DenseZDD: A Compact and Fast Index for Families of Sets,” In Proceedings of the 13th International Symposium on Experimental Algorithms (SEA 2014), pp. 187-198, 1 Jul. 2014.

国内学会研究会・シンポジウム等発表

  1. 笠原 正治, “クラウド・コンピューティングとバックアップタスク型ジョブ・スケジューリング,” 第4回 甲南大学知能情報学部 大学間連携共同研究シンポジウム, 2014.12.19.
  2. 川原 純, “graphillion – 莫大な数の部分グラフを扱う Python ライブラリ,” 第2回 Python セミナー, 2014.12.17.
  3. 笠原 正治, “論文の書き方(英文),” 電子情報通信学会 2014年ソサイエティ大会 ソサイエティ特別企画 論文の書き方講座, 2014.9.23.
  4. 川原 純, 堀山 貴史, “フロンティア法による連結成分分割の列挙,” ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 「2014年度 秋のワークショップ」, 2014.9.7.
  5. 泉 芳明, 笹部 昌弘, 滝根 哲哉, “フェリー支援型DTNにおけるクラスタ間の近傍性を考慮した訪問順序決定方式,” インターネット技術163委員会新世代ネットワーク構築のための基盤技術研究分科会ワークショップ(口頭発表), 2014.8.
  6. 金子 元紀, 笹部 昌弘, 滝根 哲哉, “空間・時間計算量を抑えたマルチキャスト木集合構築手法,” インターネット技術163委員会新世代ネットワーク構築のための基盤技術研究分科会ワークショップ(口頭発表), 2014.8.
  7. 山際 慎悟, 笹部 昌弘, 滝根 哲哉, “大規模分散システムにおける進化ゲーム理論を用いた自己組織型資源割当方式,” インターネット技術163委員会新世代ネットワーク構築のための基盤技術研究分科会ワークショップ(口頭発表), 2014.8.
  8. 渡部 和馬, 笹部 昌弘, 滝根 哲哉, “モバイルセンサネットワークにおける迅速な被覆のための分散協調制御,” 電子情報通信学会技術研究報告, 2014.7.
  9. 木村 共孝, 松浦 翼, 笹部 昌弘, 松田 崇弘, 滝根 哲哉, “遭遇端末と遭遇地点の特性に基づく蓄積運搬転送型ルーチング,” 電子情報通信学会技術研究報告, 2014.7.
  10. 笹部 昌弘, 川原 純, “大規模災害発生直後の被災状況推定・避難誘導システムの実現に向けて,” 第35回インターネット技術第163委員会研究会 -ITRC meet35-, 2014.6.
  11. 小林 浩二, 川原 純, 宮崎 修一, “オンラインフレーム転送量最大化問題における競合比の改良,” 電子情報通信学会コンピュテーション研究会, 信学技報, vol.114, no.19, pp. 37-44, 2014.4.24.
  12. Katsuhisa Yamanaka, Erik D. Demaine, Takehiro Ito, Jun Kawahara, Masashi Kiyomi, Yoshio Okamoto, Toshiki Saitoh, Akira Suzuki, Kei Uchizawa and Takeaki Uno, “Swapping Labeled Tokens on Graphs,” 電子情報通信学会コンピュテーション研究会, 信学技報, vol.114, no.19, pp. 5-12, 24 Apr. 2014.
  13. 川原 純, “端末の移動軌跡情報を用いた避難誘導システムについて,” ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 「2014年度 春のワークショップ」, 2014.4.18.
  14. 笠原 正治, “大規模分散並列処理系におけるバックアップタスク型ジョブ・スケジューリング,” 日本OR学会 「不確実性システムにおける意思決定」研究部会 第6回研究会, 2014.4.12.
  15. 笠原 正治, “論文の書き方(英文),” 電子情報通信学会 2014年総合大会 ソサイエティ特別企画 論文の 書き方講座, vol.BK-2-2, pp. 14-26, 2014.3.20.
  16. 木村 共孝, 松浦 翼, 笹部 昌弘, 松田 崇弘, 滝根 哲哉, “ネットワーク環境に適応した蓄積運搬転送型ルーチング,” 電子情報通信学会総合大会論文集(DS-2-2), 2014.3.
  17. 長谷川 雅史, 笹部 昌弘, 滝根 哲哉, “しっぺ返し戦略に基づくP2Pファイル配信における最適スケジューリングの分析,” 電子情報通信学会技術研究報告(NS2013-205), pp. 167-172, 2014.3.
  18. 片山晴紀, 増山博之, 笠原 正治, 高橋豊, “Analytical comparison of cooperative spectrum sensing schemes for cognitive radio networks,” 2013年度確率モデルシンポジウム, pp. 91-100, 2014.1.23.
  19. 矢澤学, 増山博之, 笠原 正治, 高橋豊, “コグニティブ無線通信における二次利用端末の通信品質解析,” 2013年度確率モデルシンポジウム, pp. 101-110, 2014.1.23.

解説・総説

  1. 川原 純, 湊 真一, “小特集 「フカシギの数え方」から広がるアルゴリズムの理工学 ー二分決定グラフによる離散構造処理と広がる応用分野ー 3. 順列の圧縮列挙索引化とソーティング,” 電子情報通信学会誌, vol.97, no.12, pp. 1086-1090, 2014.12.1.
  2. 笠原 正治, “待ち行列理論と情報システム性能評価,” オペレーションズ・リサーチ, vol.59, no.4, pp. 191-197, 2014.4.

マスコミ報道

  1. 笠原 正治, “データ処理の役割分担,” 読売新聞奈良版「ドキ★ワク先端科学」第6回, 2014.7.11.

表彰・受賞

  1. 笠原 正治, “電子情報通信学会 通信ソサイエティ 活動功労賞,” 電子情報通信学会 通信ソサイエティ, 2014.9.24.

その他

  1. 笠原 正治, “書評 河本薫著 会社を変える分析の力,” オペレーションズ・リサーチ, vol.59, no.2, pp. 96-97, 2014.2.